ページ番号 1008128 更新日 令和7年3月1日
事由 | 必要なもの |
---|---|
東久留米市に転入してきたとき |
他の市区町村の転出証明書 ※会社の健康保険をやめると同時に転入したときは、会社の健康保険をやめた証明書(資格喪失証明書等) |
勤務先の健康保険をやめたとき | 勤務先の健康保険をやめた証明書(資格喪失証明書等) |
勤務先の健康保険の被扶養者からはずれたとき | 勤務先の健康保険の被扶養者からはずれた証明書(資格喪失証明書) |
国保の世帯に子どもが生まれたとき |
母子健康手帳、分娩にかかる領収証明書、直接支払制度利用に関する合意文書、世帯主名義口座番号のわかるもの |
生活保護が廃止または停止になったとき | 生活保護を廃止または停止となったことがわかる証明書 |
手続きには、世帯主および対象者のマイナンバー確認書類(マイナンバーカード等)と手続きする方の身元確認書類(運転免許証等)が必要です。
また、住民票が同一世帯の方で既に国民健康保険に加入している方がいる場合には、その方のマイナンバー確認書類(マイナンバーカード等)も必要です。
*別世帯の代理人が手続きする場合には、上記の他に、委任状が必要です。
なお、郵送での手続きをご希望の場合は、以下のリンク先をご参照ください。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
福祉保健部 保険年金課 国保年金資格係
電話:042-470-7732
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.