ページ番号 1002936 更新日 令和6年7月8日
口座振替は、あらかじめお申し込みいただいたご指定の口座から、納期限の日に自動的にお引き落としする制度です。
金融機関・コンビニエンスストアに納めに行く手間が省け、うっかり納期限を忘れる心配もありません。また、現金を持ち運ぶ必要もなく安全で確実な方法なので、ぜひご利用ください。
各期の納期限日に期別税額分を口座から振替えます。一度に年税額分を振替えることはできません。
納期限日が近づきましたら、口座の残高にご注意ください。残高不足などにより振替ができなかった場合は、納税課までご連絡ください。納付書をお送りします。再度の振替は、行っておりません。金融機関等でご納付ください。
振替済みの通知書は発行しておりません。ご記帳いただき、ご自身で振替結果の確認をお願いします。
令和5年から軽自動車税納付確認システム(軽JIKS)が開始され、車検の際にオンラインで納付状況を確認できるようになったため、納税証明書が原則不要になりました。ただし二輪の小型自動車は対象外のため、6月中旬以降市税口座振替済のお知らせ(継続検査用)をお送りします。
税の申告で社会保険料控除の対象となる国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料の納付額については、預貯金通帳でご確認いただいた金額を記入すれば、証明書等を添付する必要はありませんが、必要な場合には納付額証明書を交付しますのでご請求ください。
キャッシュカードで申し込み
対象の金融機関のキャッシュカードを窓口の専用端末で処理。
必要事項を記入して提出。(通帳届出印が必要です。)
申請方法については、下記のリンク先をご覧ください。
市民部 納税課 管理係
電話:042-470-7729
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.