ごみと資源物
ごみ分別辞典【ごみサク】
燃料電池ごみ収集車がまちなかを走ります(試験運用開始)
粗大ごみ処理券の様式が一部変更になりました
家庭系ごみ指定収集袋を自動販売機で販売します。(全国初の事業です)
家庭ごみ有料化と戸別収集
食品ロス・生ごみ処理機器購入費補助金
ごみを減らす工夫・資源集団回収
環境学習・イベント
ペットボトル水平リサイクル(ボトルtoボトル)の取り組み
生活ごみと資源物の出し方パンフレット・収集カレンダーとお知らせ
ごみと資源物の出し方
家電やパソコンなどの出し方
危険物等の混入による事故・火災
事業系資源とごみの出し方
一般廃棄物処理に関する計画
清掃事業概要
東久留米市清掃事業協同組合と 「災害時における廃棄物処理等の協力に関する協定」を 締結しました
「ペットボトル資源循環リサイクル事業連携に関する覚書」を締結しました
「柳泉園クリーンポートのごみ発電余剰電力を活用した電力地産地消事業基本協定」を締結しました
「柳泉園クリーンポートにおけるごみ発電の電力地産地消事業の試行実施に関する協定」を締結しました
柳泉園組合
粗大ごみの手数料
粗大ごみ[電話]申込
粗大ごみ[インターネット]申込
粗大ごみ[ファクス]申込
[
0
]
東久留米市公式ホームページ
[
1
]
戻る
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.