収集曜日とごみ出しルールについて


ページ番号 1000817 更新日  令和6年9月13日


ごみ分別辞典【ごみサク】

ごみの分別方法をパソコンやスマートフォンから簡単に検索できるWebサイトです。50音順、または品目名を入力すると表示されます。下記のURLから検索できます。ぜひご活用ください。

ごみ出しルール

家庭廃棄物は分別し、指定の方法で正しく出してください。

排出量制限の例として

 

また、下記のページから「生活ごみと資源物の出し方」をダウンロードすることができます。

[画像]燃やせるごみ用有料ごみ袋の画像(13.3KB)[画像]燃やせないごみ用有料ごみ袋の画像(14.8KB)[画像]プラスチックごみ用有料ごみ袋の画像(13.7KB)

収集・回収日程

東地区(上の原、神宝町、金山町、氷川台、大門町、東本町、新川町、浅間町、学園町、ひばりが丘団地、本町、南沢、中央町)

月曜日:容器包装プラスチック・PETボトル

火曜日:燃やせるごみ・びん

水曜日:燃やせないごみ・有害ごみ

木曜日:缶・紙類・布類

金曜日:燃やせるごみ・びん

西地区(小山、幸町、前沢、南町、滝山、下里、柳窪、野火止、八幡町、弥生)

月曜日:燃やせるごみ・びん

火曜日:容器包装プラスチック・PETボトル

水曜日:燃やせないごみ・有害ごみ

木曜日:燃やせるごみ・びん

金曜日:缶・紙類・布類

 

下記の添付ファイルは上記の収集回収日程を表にまとめたものになりますので、ご活用ください。

関連情報

※「東久留米市粗大ごみインターネット受付フォーム」の外部リンクから直接入力フォームが開きます。


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ


環境安全部 ごみ対策課 管理係
電話:042-473-2117
〒203-0042
東京都東久留米市八幡町2-10-10


[0] 東久留米市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.