福祉保健部


ページ番号 1003581 更新日  平成27年3月21日

福祉総務課 福祉政策係

地域福祉計画、社会を明るくする運動、火災見舞金、社会福祉事業資金・生活資金貸付、戦没者の遺族の援護、日赤社資募集、原爆被爆者の援護、受験生チャレンジ支援貸付事業、社会福祉法人許可及び認可、社会福祉法人の指導検査、市民葬儀。
電話:042-470-7749

福祉総務課 高齢者福祉係

ひとりぐらし乳酸飲料配布、救急通報システム、ひとり暮らし高齢者住宅手当、訪問理美容、いきいき長寿大会、慶祝事業、地区センターの管理運営(指定管理者による)、都営シルバーピア・高齢者向け優良賃貸住宅。
電話:042-470-7749

福祉総務課 保護1係・2係

生活保護、中国残留邦人等に対する支援給付、生活困窮者自立相談支援事業。
電話:042-470-7741

障害福祉課 管理係

心身障害者福祉手当、ガソリン費助成、福祉タクシー費助成、心身障害者医療費助成、『NHK放送受信料の減免』、『民営バス介護者割引証』、『有料道路通行料金割引』、『都営交通無料乗車券』、『休養ホーム案内配布』
※『 』内の業務は昼休み(午後0時〜1時)も行います。
電話:042-470-7747

障害福祉課 福祉支援係

身体障害者手帳・愛の手帳の交付、自立支援医療(更生医療、育成医療、精神通院医療)、障害者の相談、日常生活の援助、重度脳性まひ者介護事業、日常生活用具費・住宅設備改善費・補装具費の支給、障害児福祉手当、特別障害者手当、重度心身障害者福祉手当、精神障害者保健福祉手帳、精神障害者都営交通乗車証
電話:042-470-7747

障害福祉課 地域支援係

小児慢性疾患医療費助成、難病等医療費助成、B型・C型ウイルス肝炎治療医療費助成、B型・C型肝炎ウィルスによる肝がん・重度肝硬変医療費助成、手話通訳等派遣事業、手話講習会・手話通訳養成事業、移動支援・日中一時支援事業、訪問入浴事業、精神障害者ショートステイ事業
電話:042-470-7747

障害福祉課 児童発達支援センターわかくさ学園

児童発達支援センターの管理・運営、障害児相談支援事業、保育所等訪問支援事業、巡回相談事業、親子療育事業
電話:042-467-3275

介護福祉課 保険係

介護保険被保険者の資格管理、第1号被保険者の保険料。
電話:042-470-7818

介護福祉課 介護サービス係

『住宅改修・福祉用具の給付』、『要介護認定及び要支援認定』、『介護保険サービスの相談』、『苦情処理及び事故報告』、介護保険の給付適正化、介護サービス事業者の指導・監督、介護保険事業所計画・高齢社会福祉計画の策定。
※『 』内の業務は昼休み(午後0時〜1時)も行います。
電話:042-470-7750

介護福祉課 地域ケア係

高齢者医療福祉の相談、配食サービス、生活支援ヘルプサービス、介護予防事業、地域包括支援センターの運営、地域包括ケアの推進。
電話:042-470-7818

健康課 予防係

『予防接種』、休日診療・夜間診療、献血、薬物等の乱用防止、感染症予防・保健衛生、『飼い犬の登録・狂犬病予防注射』、『大気汚染医療費助成』、わくわく健康プラザの管理運営、『施設の貸し出し』。
※『 』内の業務は昼休み(午後0時〜1時)も行います。
電話:042-477-0030
わくわく健康プラザ施設の貸出 042-477-1115

健康課 保健サービス係

健康手帳の交付・健康づくり、健康相談、『母子健康手帳の交付』、『妊婦健康診査受診票の交付』、乳幼児健康診査・育児相談、乳幼児・妊婦歯科相談、栄養指導・食事相談、離乳食・幼児食の教室・相談、家庭訪問、妊婦訪問、赤ちゃん・産婦訪問、『養育医療費助成』、『里帰り等妊婦健康診査受診費助成』。
※『 』内の業務は昼休み(午後0時〜1時)も行います。
電話:042-477-0022

健康課 特定健診係

『特定健診』、『特定保健指導』、『後期高齢者等の健診』、『がん検診』、『成人歯科検診』、『骨粗しょう症検診』。
※『 』内の業務は昼休み(午後0時〜1時)も行います。
電話:042-477-0013

保険年金課 国民健康保険係

『国民健康保険税の課税』、『医療費の給付』、『出産育児一時金・葬祭費・高額療養費の支給』。
※『 』内の業務は昼休み(午後0時〜1時)も行います。
電話:042-470-7733

保険年金課 国保年金資格係

『国民健康保険資格の取得・喪失』、『国民年金の加入・変更』、『年金相談』、『国民年金保険料の免除』、福祉年金、1号被保険者の老齢・障害・遺族基礎年金等 の裁定請求。
※『 』内の業務は昼休み(午後0時〜1時)も行います。
電話:042-470-7732

保険年金課 高齢者医療係

『後期高齢者医療の資格に係る届出の受付』、『後期高齢者医療の給付に係る申請の受付』、『後期高齢者医療の保険料に係る申請受付』
※『 』内の業務は昼休み(午後0時〜1時)も行います。
電話:042-470-7846


[0] 東久留米市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.