東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議
ページ番号 1015044 更新日
令和5年5月2日
市では令和2年2月18日に「東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部」を立ち上げ、感染拡大防止対策を進め、同対策本部での決定方針に基づき、市ホームページでは最新の情報を随時掲載し、広報ひがしくるめを含む各種発信媒体では随時市民の皆さまへの感染拡大防止に関するお知らせをしておりました。
新型コロナウイルス感染症について、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成10 年法律第114 号)第44 条の2第3項の規定に基づき、厚生労働大臣から、令和5年5月7日をもって同法の新型インフルエンザ等感染症と認められなくなる旨が公表され、これに伴い、同月8日に同法の5類感染症に位置付けられることとなりました。
このことから、令和5年5月7日をもって、東久留米市新型インフルエンザ等対策本部条例に基づく東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部は廃止といたします。
このページでは、令和2年2月18日以降、同対策本部で話し合われた議題をお知らせします。
第62回(条例に基づく第52回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和5年5月1日)
議題
- 国及び都の新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の基本的感染対策の考え方等について
- 東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部の位置付けについて
- 5月8日以降の本市の対応等について
- その他
第61回(条例に基づく第51回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和5年2月20日)
議題
- 東京都の感染拡大防止の取組における本市の対応変更について
第60回(条例に基づく第50回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和5年1月31日)
議題
- 東京都の感染拡大防止の取組における本市の対応変更について
第59回(条例に基づく第49回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和4年9月16日)
議題
- 東京都の感染対策防止の取組における本市の対応変更について
第58回(条例に基づく第48回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和4年5月23日)
議題
- 東京都のリバウンド警戒期間終了における本市の対応変更について
第57回(条例に基づく第47回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和4年5月20日)
議題
- 東京都のリバウンド警戒期間終了による5月23日以降における本市の対応について
- その他
第56回(条例に基づく第46回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和4年4月22日)
議題
- 東京都のリバウンド警戒期間延長による4月25日以降における本市の対応について
- 追加接種(4回目接種)について
- その他
第55回(条例に基づく第45回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和4年3月18日)
議題
- 東京都のリバウンド警戒期間による3月22日以降における本市の対応について
- その他
その他
第54回(条例に基づく第44回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和4年3月4日)
議題
- 「まん延防止等重点措置」期間延長における本市の対応について
- その他
その他
第53回(条例に基づく第43回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和4年2月10日)
議題
- 市内の患者発生状況の掲載内容変更について(市ホームページ)
- 「まん延防止等重点措置」期間延長における本市の対応について
- その他
その他
第52回(条例に基づく第42回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和4年1月20日)
議題
- 「まん延防止等重点措置」期間における本市の対応について
- その他
その他
第51回(条例に基づく第41回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和4年1月13日)
議題
- 国、東京都の現状等について
- 本市の現状等について
- 各部からの報告について
- 災害時避難所運営マニュアル案について
- その他
その他
第50回(条例に基づく第40回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年11月29日)
議題
- 東京都の基本的対策徹底期間による12月1日以降における本市の対応について
- その他
第49回(条例に基づく第39回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年10月22日)
報告事項
- 市内の患者発生状況等について
- 追加(3回目)接種について
- その他
議題
- 東京都における基本的対策徹底期間における本市の対応について
- その他
第48回(条例に基づく第38回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年9月30日)
報告事項
- 市内の患者発生状況等について
- 新型コロナウイルスワクチン接種の終了(集団接種)について
- その他
議題
- 緊急事態宣言等措置終了および東京都におけるリバウンド防止措置における本市の対応について
- その他
第47回(条例に基づく第37回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年9月10日)
報告事項
- 市内の患者発生状況等について
- コロナワクチン接種状況等について
- その他
議題
- 緊急事態宣言(延長)に伴う本市の対応について
- その他
第46回(条例に基づく第36回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年8月27日)
報告事項
- 市内の患者発生状況等について
- コロナワクチン接種状況表等について
- 集団接種スケジュールの見直しについて
- その他
議題
- 緊急事態宣言(延長)に伴う本市の対応について
- その他
第45回(条例に基づく第35回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年8月5日)
報告事項
- 市内の患者発生状況等について
- コロナワクチン接種状況表等について
- その他
議題
- 緊急事態宣言(延長)に伴う本市の対応について
- その他
第44回(条例に基づく第34回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年7月9日)
議題
- 緊急事態宣言に伴う本市の対応について
- 集団接種における応援職員依頼
- 本市の接種状況
- その他
第43回(条例に基づく第33回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年6月23日)
報告事項
- 市内の患者発生状況等について
- その他
議題
- 新型コロナワクチン前倒し接種等について
- 一般の方への接種スケジュールについて
- その他
第42回(条例に基づく第32回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年6月21日)
報告事項
- 国、東京都の動向
- その他
議題
- 「まん延防止等重点措置」期間における本市の対応
第41回(条例に基づく第31回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年5月31日)
報告事項
- 国、東京都の動向
- 市内の患者発生状況について
- コロナワクチン接種状況について
- その他
議題
- 「緊急事態宣言」期間延長における本市の対応
- その他
第40回(条例に基づく第30回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年5月10日)
報告事項
- 国、東京都の動向
- その他
議題
- 「緊急事態宣言」期間延長における本市の対応
- その他
第39回(条例に基づく第29回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年4月24日)
報告事項
- 国、東京都の動向(緊急事態宣言の状況)
- その他
議題
- 「緊急事態宣言」期間中における本市の対応
- その他
第38回(条例に基づく第28回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年4月20日)
報告事項
- 国、東京都の動向
- 市内の患者発生状況について
- その他
議題
- 新型コロナウイルスワクチン予防接種(集団接種)スケジュール
- 庁内職員協力に関する依頼
- 「まん延防止等重点措置」期間中における本市の対応
- その他
第37回(条例に基づく第27回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年3月25日)
報告事項
- 東京都の動向
議題
- 公共施設の利用について
- その他
第36回(条例に基づく第26回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年3月19日)
報告事項
- 国、東京都の動向
- 市内の患者発生状況について
議題
- 緊急事態宣言の解除への対応
- その他
第35回(条例に基づく第25回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年3月15日)
議題
- 新型コロナウイルスワクチン接種実施計画策定(案)について
- その他
第34回(条例に基づく第24回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年3月4日)
報告事項
- 国、東京都の動向
- 市内の患者発生状況について
議題
- 緊急事態宣言の延長・又は解除への対応
- 新型コロナウイルスワクチン接種実施計画策定に向けて
- その他
第33回(条例に基づく第23回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年2月5日)
報告事項
- 国、東京都の動向
- 緊急事態宣言の延長による各部の対応
- 市内の患者発生状況について
議題
- 公共施設の利用制限の延長について
- 新型コロナウイルスワクチン接種実施計画素案について
- その他
第32回(条例に基づく第22回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年1月8日)
議題
- 国、東京都の動向
緊急事態宣言の発令について
基本的対処方針の変更点
東京都の対応について
- 市内の患者発生状況について
- 公共施設の利用制限について
- その他
第31回(条例に基づく第21回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年1月4日)
議題
- 国、東京都の動向
- その他
第30回(条例に基づく第20回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年12月22日)
議題
- 国、東京都の動向
- 市内の患者発生状況
- ワクチン住民接種実施体制検討委員会の設置について
- 年末年始の各所の相談体制等について
- その他
・共有事項の調査結果
第29回(条例に基づく第19回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年11月19日)
議題
- 国、東京都の動向
- 市内の患者発生状況
- 市の施設の収容人員制限について
- コロナワクチンについての情報共有と今後の対応について
- その他
・共有事項の調査結果
第28回(条例に基づく第18回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年10月6日)
議題
- 国、東京都の動向、市内の患者発生状況
- 市の施設の収容人員制限について
- その他
・共有事項の調査結果の説明 ほか
第27回(条例に基づく第17回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年9月8日)
議題
- 国、東京都の動向
- 患者情報の市民への情報提供について
- 風水害時の医療救護所の開設について
- その他
・共有事項の調査結果の説明 ほか
第26回(条例に基づく第16回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年8月18日)
議題
- 国、東京都の動向
- その他
・共有事項の調査結果の説明
・関連事項として熱中症に関する注意喚起について ほか
第25回(条例に基づく第15回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年8月5日)
議題
- 国、東京都の動向
- 避難所における感染症対策マニュアルについて(報告)
- その他
・市制50周年記念式典について(報告)
・共有事項の調査結果の説明など
第24回(条例に基づく第14回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年7月21日)
議題
- 国、東京都の動向
・市内の感染者の増加について
- 大規模イベントの中止等について
- 感染症対策を講じた避難所運営について
- その他
・共有事項の調査結果の説明など
第23回(条例に基づく第13回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年7月7日)
議題
- 国、東京都の動向
- 各公共施設再開後の利用状況の報告等
- PCR検査センターについての報告
- その他
・共有事項の調査結果の説明
第22回(条例に基づく第12回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年6月16日)
議題
- 国、東京都の動向
- 緊急事態宣言解除後の状況報告
・学校、保育園、学童保育所等
- 市主催イベントの取扱いについて
- 各公共施設の再開後の状況と残る課題について
- その他
・在宅勤務の終了等について
・共有事項の調査結果の説明
第21回(条例に基づく第11回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年5月28日)
議題
- 公共施設の利用再開について
- 市主催イベントの取扱いについて
- その他
第20回(条例に基づく第10回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年5月25日)
議題
- 国と東京都の動向について
・緊急事態宣言の解除について
・東京都のロードマップについて
- 公共施設の利用再開について
- 市主催イベントの取扱いについて
- その他
・職員の在宅勤務・時差出勤等の緊急事態宣言解除後の扱いについて
・保育所・学童保育所の緊急事態宣言解除後の運営について
第19回(条例に基づく第9回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年5月19日)
議題
- 国と東京都の動向について
・39県での緊急事態宣言の解除ほか
- 東京都のロードマップにおけるステップ1・2・3の検討
- その他
・情報共有事項について
・PCR検査センター・イン・東久留米の開設について
・新型コロナウイルス感染症に関する要望について(5市連絡協議会)
・新型コロナウイルス感染症への東久留米市での対応策のまとめについて
第18回(条例に基づく第8回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年5月8日)
議題
- 国と東京都の動向について
・緊急事態宣言の延長ほか
- 市立小中学校の臨時休校の延長等について
- PCRセンターの開設について
- その他
・情報共有事項について
・連休中の報告事項について
・新型コロナウイルス感染症への東久留米市での対応策のまとめ(案)について
第17回(条例に基づく第7回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年4月28日)
議題
- 職員体制等について
- 公共施設の利用休止の延長について
- 市主催イベントの取扱いについて
- その他
・5月7日・8日の市立小・中学校の対応について
・情報共有事項について
第16回(条例に基づく第6回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年4月21日)
議題
- 国と東京都の動向について
- 在宅勤務等について
- 臨時給付金について
・生活支援臨時給付金(仮称)
・子育て世帯への臨時特別給付金(仮称)
- その他
・情報共有事項の調査結果の報告
第15回(条例に基づく第5回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年4月14日)
議題
- 国と東京都の動向について
- 緊急事態宣言後の各部の対応について
- 職員体制について
- その他
・情報共有事項の調査結果の報告
第14回(条例に基づく第4回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年4月7日)
議題
- 国と東京都の動向について
・緊急事態宣言が発令された場合の各部の対応など
- 公共施設の休止等の延長について
- 市主催イベントの今後の取扱いについて
- その他
第13回(条例に基づく第3回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年4月3日)
議題
- 小中学校の4月からの対応について
- その他
第12回(条例に基づく第2回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年3月31日)
議題
- 情報共有が必要な事項について
- 国と東京都の動向
- その他
第11回(条例に基づく第1回)東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年3月26日)
議題
- 令和2年3月25日の小池東京都知事記者会見での要請について
- その他
第10回東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年3月24日)
議題
- 公共施設の休止等の延長及び緩和策について
- その他
第9回東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年3月19日)
議題
- 第6回対策本部会議以後の事務の取扱等で情報共有が必要な事項について
- 国の緊急対応策(第二弾)に係る調べの結果について
- 業務継続計画(BCP)の見直し作業について
- その他
第8回東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年3月18日)
議題
- 新型コロナウイルス感染症における臨時休業中の校庭開放について
- その他
第7回東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年3月16日)
議題
- 条例に基づく対策本部会議への移行について
- その他
第6回東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年3月12日)
議題
- 新型インフルエンザ特別措置法の改正案について
- 公共施設及び市主催イベントの休止等期間の延長について
- 備蓄品(マスク)の追加配布について
- 国の緊急対応策(第2弾)の影響についての調べについて
- その他
第5回東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年3月9日)
議題
- 第4回対策本部会議以後の事務の取扱等で情報共有が必要な事項
- 備蓄品の配布状況について
- 新型インフルエンザ特別措置法に基づく対策本部について
- 職員体制とBCP計画について
- その他
第4回東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年3月3日)
議題
- 小中学校臨時休校後の国・東京都からの要請事項等について
- 公共施設の利用停止期間中の利用料の返還の取扱について
- 備蓄品について
- 職員体制とBCP計画について
- その他
第3回東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年2月28日)
議題
- 小中学校の臨時休校について
- 学童保育所、保育園、幼稚園について
- 公共施設の休館の判断について
第2回東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年2月25日)
議題
- 新型コロナウイルス感染症対策本部について
- 防災防犯課より取組の報告について
- 第1回対策本部会議後の国と都の動向について
- 今後の各部のイベント実施について
- その他
第1回東久留米市新型インフルエンザ等対策本部会議(新型コロナウイルス)(令和2年2月18日)
議題
- 今後の各種イベントの実施について
- その他
このページに関するお問い合わせ
東久留米市役所
電話:042-470-7777
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
[0] 東久留米市公式ホームページ
[1] 戻る
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.