ページ番号 1000437 更新日 令和7年7月29日
身体障害者手帳1級・2級(内部障害は3級)の方、愛の手帳1度・2度の方、または精神障害者保健福祉手帳1級の方(65歳以上になってはじめて対象の手帳を取得した方を除く)
東京都ホームページ(心身障害者医療費助成制度)
(https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/seikatsu/josei/marusyo)
【受給者証再交付】
マル障受給者証の破損や紛失で再交付を希望されるかたは、下記リンクから申請してください。
(再交付後、有効期限内の受給者証が見つかった場合は、交付年月日が古い受給者証を返却してください。)
(https://logoform.jp/form/985h/1118664)
自立支援医療(精神通院)の手続き(東京都中部総合精紳保健福祉センター)
(https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/chusou/jiritsushieniryo/jiritsu_tomin.html)
健康保険加入者で、精神疾患のため精神科病床にて入院治療を必要としている満18歳未満の方。ただし、入院治療を継続して行う場合には、満20歳の誕生日月の末日まで延長可能。
東京都ホームページ(難病医療費等助成制度)
(https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/nanbyo/portal/seido/index.html)
東京都ホームページ(小児慢性特定疾病医療費助成)
(https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/kosodate/josei/syoman/index.html)
東京都ホームページ(B型・C型ウイルス肝炎医療費助成)
(https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/josei/kanen/index.html)
福祉保健部 障害福祉課 管理係
電話:042-470-7747
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
福祉保健部 障害福祉課 福祉支援係
電話:042-470-7747
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
福祉保健部 障害福祉課 地域支援係
電話:042-470-7747
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.