ページ番号 1023818 更新日 令和6年2月15日
男女平等推進センターでは、2月4日(日曜日)に男性の家事・育児参加促進事業として、料理研究家のコウケンテツさんによる講演会「誰が作る???きょうのごはん~みんなで楽しむ家事・育児~」を開催しました。
講演会では、ご自身のご経験からくる料理をとおした子育てのお話しや、世界30か国以上を旅し、それぞれの国の家庭料理を見てきたコウさんから見た日本の食の文化(大変さ)、日本のジェンダー平等の現状など幅広いお話をしていただきました。
約300人から申し込みがあり、大盛況のうちに講演会を終えることができました。乳幼児を抱いたご夫婦や小学生を含むご家族全員でいらした方、上は90代と、幅広い年代の方にご参加いただき、老若男女から支持されているコウケンテツさんのお人柄が滲み出る楽しくて優しい講演会でした。
今回の講演会は、東京都の「子供・長寿・居場所区市町村包括補助事業」を活用したもので、今年度を含め3年間の継続事業です。来年度も講師をお招きして開催予定ですので、楽しみにお待ちください。
詳しくは男女平等推進センター(電話042-472-0061)へ。
参加者からもさまざまなご意見をいただきましたので、一部ご紹介します。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
企画経営室 秘書広報課 広報係
電話:042-470-7708
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.