学校の職員用の椅子をご寄附いただきました


ページ番号 1019434 更新日  令和4年2月9日


[画像]画像 来庁時の様子(77.6KB)

株式会社ステージ様より、学校の職員用として中古の椅子をご寄附いただきました。

このたびの寄付は、株式会社ステージ様の取引先の民間企業の移転に伴うレイアウト変更により、不要となった中古事務椅子(3〜4年程度使用)530台を、学校の職員用椅子として再利用できないか、東久留米・川クラブの荒井氏を介して市に対して打診があり、お受けしたものです。

市では、学校の職員用椅子が購入から相当年数を経過しているものが多く交換の需要が高いこと、中古の椅子の再利用、これにより不要となった職員用椅子の解体・廃棄といった一連の流れを児童・生徒が見学・体験することで、リサイクルに関連する教育活動につなげてまいります。

また、寄附の受け入れなどに当たっては、寄附に係わる全体統括を東久留米・川クラブの荒井氏、椅子の寄附および椅子の旧下里小学校への運搬・仮置きと職員用椅子の児童・生徒への解体指導を株式会社ステージ様、旧下里小学校から市内小・中学校への椅子の運搬を株式会社NTSグループ様、不要になった椅子の回収を有限会社山下商事様にそれぞれご協力いただいています。

ご寄附およびご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

詳しくは教育総務課(電話042-470-7775)へ。


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ


企画経営室 秘書広報課 広報係
電話:042-470-7708
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1


[0] 東久留米市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.