ページ番号 1019013 更新日 令和3年12月20日
第32回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰を受賞した「向山緑地・立野川勉強会」の代表の岸氏ほか9人の皆さんが、12月16日に市長を表敬訪問しました。
同団体は、平成24年に市と協定を結び、向山緑地およびその周辺の環境の保全にかかるボランティアをしています。また、向山緑地公園の自然環境を守りながら、公園としての機能を向上させていくための活動や、緑地の保全と密接な関係を持つ湧水の保全を行っています。
同表彰は、緑を守り育てる国民運動をさらに積極的に推進していくため、花と緑の愛護に顕著な功績のあった民間の団体に対し、その功績をたたえ、国民的運動としての緑化推進活動の模範として表彰するものです。
このたびの受賞は、同団体の功績が顕著であると認められ、表彰されたものです。受賞おめでとうございます。
今年9月に神奈川県で「第32回全国『みどりの愛護』のつどい」にて表彰式が行われる予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から式典が取りやめになったため、12月16日に市役所で、市長から賞状と記念品をお渡ししました。
詳しくは環境政策課(電話042-470-7753)へ。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
企画経営室 秘書広報課 広報係
電話:042-470-7708
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.