ページ番号 1018955 更新日 令和3年12月3日
11月27日に市役所7階会議室で、「ゲートキーパー養成講座〜気づいていますか?こころのサイン〜」を開催しました。
市民27人、関係機関15人の計42人の参加があり、ゲートキーパーという言葉を初めて聞いた方や「周りの人への対応で悩んでいる」「活動に生かしたい」と思っている方などが多く、こころの健康への関心が高まっていることを感じました。
講座では、東久留米市内の精神科医である落先生から「こころの健康づくり」というテーマで、東京公認心理師協会の遠田先生からは「ゲートキーパー講習」の講話をしていただきました。先生の講話では、多くの事例紹介があり大変分かりやすい内容で、参加者からは、「うつについて学ぶことができた」「相手の話をよくきくことが大切」「ゲートキーパーとして、一人で抱え込まない」「日頃から相手との関係づくりが大切」「今回学んだことを実践していきたい」などの感想が多く聞かれ、大変好評でした。
市では、令和4年度も同様の講座を企画する予定です。
多くの市民や関係機関の方のご参加をお待ちしています。
詳しくは健康課保健サービス係(電話042-477-0022)へ。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
企画経営室 秘書広報課 広報係
電話:042-470-7708
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.