ページ番号 1018128 更新日 令和3年8月26日
8月20日~24日の東京都内でのパラリンピック聖火リレーについては、オリンピックの聖火リレーと同様に公道での聖火リレーを見合わせ、関係者のみ(無観客)で聖火の点火セレモニーが実施されました。
8月23日には、西東京市区間の走行を予定していたランナーによる点火セレモニーが実施され、東久留米市職員(福祉保健部福祉総務課所属)で、北京パラリンピック、ロンドンパラリンピックのメダリストである小山恭輔氏が、東京2020パラリンピック聖火リレーのランナーとしてトーチリレーに参加しました。
点火セレモニーの当日の様子や、東久留米市のパラリンピック聖火リレーに関する取り組みについては、内部リンク「東京2020パラリンピック聖火リレー及び東久留米市採火イベントについて」をご覧ください。
詳しくは生涯学習課スポーツ振興係(電話042-470-7784)へ。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
企画経営室 秘書広報課 広報係
電話:042-470-7708
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.