くるめ産給食の日


ページ番号 1010572 更新日  平成29年12月15日


平成29年12月15日に市内の全市立小・中学校で、市内産農産物を使用した給食を食べる「くるめ産給食の日」が実施されました(この事業は平成27年度から実施しています)。

普段はそれぞれの小・中学校で給食の献立が異なりますが、この日は市立小学校全校が同じ献立の給食を食べ、市立小・中学校全校で「柳久保小麦」を使用した献立を取り入れ、市全体の一体感を創出しています(全校で約8,000食)。

市内産の農産物の多様性を知り、味わい、郷土愛を育むイベントで、地場産野菜がさまざまな料理に展開が可能であることを子どもたちや保護者の皆さんにお示しするものです。

柳久保小麦を使用したメニュー、市内産の新鮮な野菜を取り入れた献立は次の通りです。

小学校
中学校

なお、市長・教育長・教育委員・教育部長・指導室長が第二小学校で、児童と一緒に給食を食しました。

[画像]写真 くるめ産給食(123.6KB)

このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ


企画経営室 秘書広報課 広報係
電話:042-470-7708
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1


[0] 東久留米市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.