7月20日に、子どもセンターあおぞらで「水鉄砲遊び」を行いました


ページ番号 1013689 更新日  令和1年7月23日


[画像]画像 亜細亜大学の学生の皆さん(27.2KB)[画像]画像 水鉄砲で遊ぶ様子(27.3KB)

7月20日に子どもセンターあおぞらで、亜細亜大学の学生ボランティア7人と子どもたちが一緒になって水鉄砲遊びを楽しみました。この「水鉄砲遊び」は産官学連携事業として実施され、当日は14人の子どもたちが参加しました。参加した皆さんが笑顔一杯の時間となりました。

詳しくは子どもセンターあおぞら(電話042-471-7071)へ。

産官学連携事業とは

株式会社明日葉、株式会社イトーヨーカ堂、株式会社東邦運輸、亜細亜大学、東久留米市の5者が「産・官・学の包括連携による次世代を担う子どもたちの育成事業に関する協定」を締結し、健やかな子どもたちの育成を目的に、産・官・学の包括連携による子育て支援事業を行っています。

詳しくは企画調整課(電話042-470-7702)へ。

関連情報


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ


企画経営室 秘書広報課 広報係
電話:042-470-7708
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1


[0] 東久留米市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.