7月11日に、前田病院(認知症疾患医療センター)主催の新しい認知症カフェ「カフー・カフェ」が開催されました


ページ番号 1013650 更新日  令和1年7月18日


[画像]画像 会場の様子 その1(38.6KB)

7月11日に、中央町にある前田病院(認知症疾患医療センター)で新しい認知症カフェ「カフー・カフェ」が開催されました。「認知症カフェ」を病院が開催するのは、都内でも数少ない試みです。

同カフェでは、参加者の皆さんがそれぞれ好みのお茶を飲みながら、理学療法士から体操を教わったり、ピアノの演奏、栄養についてのミニ講話などを聞いたりして過ごしました。

また、同病院副医院長の前田氏があいさつで述べられた「このカフェに参加される皆さんには『スマイル』を持って帰ってもらいたいです」という言葉が印象的でした。

市内では他にも、市民の皆さんの主催による認知症カフェが12カ所で開催されています。認知症について不安のある方(ご本人、ご家族)はカフェへの参加をご検討されてみてはいかがでしょうか。

[画像]画像 会場の様子 その2(32.1KB)[画像]画像 会場の様子 その3(23.8KB)

※「カフー・カフェ」の「カフー」は、沖縄の方言で「幸せ」「良い知らせ」という意味です。

詳しくは介護福祉課地域ケア係(電話042-470-7818)へ。


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ


企画経営室 秘書広報課 広報係
電話:042-470-7708
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1


[0] 東久留米市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.