ページ番号 1024697 更新日 令和7年7月23日
令和7年8月1日(金曜日)
午前9時50分
市役所7階701会議室
第1 議案第23号
「令和7年度(令和6年度分)東久留米市教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価報告書」の策定について
第2 議案第24号
令和7年度東久留米市一般会計(教育費)9月補正予算要求について
第3 教育委員報告
令和7年度東京都市教育長会研修会(兼 教育次長(部長)会研修会)
めいていしていると認められる方
危険物および会議の妨害と認められる器物等を携帯している方
鉢巻き、腕章、たすき、ゼッケン、ヘルメット等を着用している者
上記のほか、教育長において傍聴を不適当と認める
傍聴者は次のことを守ってください
帽子の類を着用しないこと。ただし、病気その他正当な理由があり許可を得たときを除く
議事に批評を加え、または、可否をあらわさないこと。
みだりに傍聴席を離れないこと。
写真撮影、録画及び録音をしないこと。ただし、あらかじめ許可を得たときは、この限りではない。
上記のほか会議の妨害となるような挙動をしないこと。
教育部 教育総務課
電話:042-470-7775
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.