ページ番号 1022315 更新日 令和6年8月27日
介護保険法第115条の32により、介護サービス事業者(以下「事業者」という。)には、法令遵守等の業務管理体制の整備が義務付けられています。
事業者が整備すべき業務管理体制は、指定又は許可を受けている事業所又は施設(以下「事業所等」という。)の数に応じ定められており、業務管理体制の整備に関する事項を記載した届出書を関係行政機関に届け出る必要があります。
詳細につきましては下記外部リンクにてご確認ください。
地域密着型サービス事業又は地域密着型介護予防サービス事業のみを行う介護サービス事業者であって、当該指定に係る全ての事業所(当該指定に係る地域密着型サービス又は地域密着型介護予防サービスの種類が異なるものを含む。)が東久留米市内に所在する事業者は、東久留米市長への届出が必要です。
(総合事業(第一号訪問事業、第一号通所事業)における事業所は除きます。)
該当する事業者は、下記により届出を行ってください。
行政手続きの簡素化及び効率化の推進の観点から厚生労働省において「業務管理体制の整備に関する届出システム」が構築されたため、電子申請等による届出が可能です。
また、介護保険法第115条の32第2項各号に掲げる区分の変更(届出先の変更)について、届出システムによる届出を行った場合は、一度の届出で双方の届出先に情報が伝達されます。
(届出システムを利用しない場合は、これまで同様、変更前の区分による届出先及び変更後の区分による届出先の双方に、届出を行う必要があります)
下記の届出様式により届け出てください。
※区分の変更に関する届出を郵送等により行う場合は、変更前の行政機関及び変更後の行政機関の双方に届け出る必要があります。
ただし、以下の場合は変更の届出の必要はありません。
東久留米市 福祉保健部介護福祉課介護サービス係 事業者担当 宛
kaigofukushi@city.higashikurume.lg.jp
件名を必ず「事業者担当宛【事業所名】〇〇の提出について」としてください。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
福祉保健部 介護福祉課 介護サービス係
電話:042-470-7750
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.