ページ番号 1017623 更新日 令和7年3月17日
認知症のある方やそのご家族・地域住民の皆さん、医療・介護の専門職などが集うカフェです。ご近所で認知症の情報を得られる・相談できるカフェへぜひお越しください。立ち上げなどに地域包括支援センターが関わり、不特定多数の市民の方が立ち寄れる場を開催している団体を掲載しています。
団体名 | 住所 | 開催日時 |
---|---|---|
喫茶うえのはら |
上の原1−2−42 みどりの丘 地域交流室 |
第2・4水曜日 午前10時〜午後1時 |
オレンジカフェ 和(なごみ) | 氷川台2−2−6 氷川台2丁目アパート集会所 |
第3月曜日 午後1時30分〜3時30分 |
オレンジカフェ 氷川台のえんがわ | 氷川台2−12−13 氷川台会館 |
第1木曜日 午後2時〜3時30分 |
オレンジカフェ ほっこり大門 |
大門町2−12−3 大門2丁目アパート集会所 |
第2月曜日 午後2時〜4時 |
松が丘カフェ みよしさんち | 浅間町2−24−16 浅間町地区センター 浅間セブン談話室 |
第2・4金曜日 午後2時〜4時 |
しゃろーむ・かふぇ | 南沢5−18−36 シャローム東久留米 |
第3土曜日 午後1時〜3時 |
ゆいまぁるカフェ | 南沢2−13−11 ゆいまぁる南沢 |
第4土曜日 午前10時〜正午 |
カフェ ともしび | 前沢5−25−13 こもれび滝山 コミュニティーホール |
第3火曜日 午前10時〜11時30分 |
ほっとカフェ | 滝山6−3 滝山団地西集会所 |
第1火曜日 午後1時〜3時 |
うたごえ喫茶 | 柳窪1−9 16号棟横 都営柳窪1丁目アパート集会室 |
第2土曜日 午後1時30分〜3時30分 |
おしゃべりカフェ アルゴ | 八幡町1−4−28 就労支援事業所アルゴ |
第3日曜日 午後1時30分〜3時30分 |
グリコの家 | 下里2 坂場宅 |
第4月曜日 午後1時30分〜3時30分 |
うたおう会 | 滝山6−2 滝山団地東集会所 |
第3木曜日 午後1時30分〜3時30分 |
かるがもの会 | 野火止3−4−5 下里第二住宅集会所 |
第1火曜日 午後1時30分〜3時 |
令和6年3月1日現在
※「しゃろーむ・かふぇ」と「カフェ ともしび」は、認知症のある方やその家族のニーズに合った具体的な支援につなげる「チームオレンジ」としての取り組みも行っています。
福祉保健部 介護福祉課 地域ケア係
電話:042-470-7818
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.