ページ番号 1025435 更新日 令和7年3月27日
ドリルを使った簡単な読み書き計算や軽体操で脳の健康維持と認知症予防に取り組む教室です。
参加者同士や学習サポーターとの交流もでき、社会参加にもつながります。
東久留米在住の概ね65歳以上の方
初めて参加される方
一人で通うことができ、週1回程度の教室に毎回参加できる方
介護認定(要支援1-2、要介護1-5)を受けていない方
無 料
ドリルを使った簡単な読み書きや計算
軽体操や交流など
募集の時期になりましたら、広報やホームページ、チラシ等でお知らせします。
地域では、脳トレをしたい!と集まっているグループがあります。市販の教材を使った脳トレの他に、体操や季節に合わせた散歩、歌を歌うなど、各グループに特色があります。
各グループの紹介および見学は、お住まいの地域を担当している各地域包括支援センターへご相談ください。
福祉保健部 介護福祉課 地域ケア係
電話:042-470-7818
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.