認可保育施設入園申し込みに関するオンライン申請
ページ番号 1021180 更新日
令和6年11月12日
令和5年度認可保育施設等の入園申し込みから、窓口および郵送での受付方法に加えて、マイナポータルの「ぴったりサービス」を用いたオンライン申請ができるようになりました。
必要書類や注意事項を十分にご確認いただき、申請をお願いします。
利用できる手続き
認可保育施設の入園申し込み
認可保育施設を利用するための手続きです。
幼稚園や認証保育所、その他認可外保育施設の申し込みについては施設に直接申し込みが必要のため、オンライン申請の対象となりません。
教育・保育給付認定(変更)申請
教育・保育の必要性の認定(支給認定)を受けるための手続きです。初めての保育施設申し込みの際には、入園申し込みと同時に行う必要があります。
認可保育施設入所(転所)の希望保育施設変更手続き
すでに入所(転所)申請している方が入所希望保育施設を変更するための手続きです。
認可保育施設入所申し込み取下げ願い
認可保育施設の入所申請している方の申請を取下げるための手続きです。
認可保育施設入所内定取下げ願い
認可保育施設に入所内定された方が、その入所を取下げるための手続きです。 内定辞退のみを行う場合、内定を取下げた保育施設に再内定することを避けるため、「認可保育施設入所(転所)の希望保育施設変更」手続きも同時に行う必要があります。
「希望保育施設変更届」を利用してできる手続き
- 希望保育施設の追加、変更する
- 育児休業延長をしていたが、育児休業の復帰を予定しており入所希望に変更する
- 2月入所内定したが、次年度4月の申請継続を希望するため自動取り下げとしない手続き
※この場合、4月申請は転所扱いになります
対象者
・申請日時点で、東久留米市に住民票の登録がある方
・入所希望月の1日までに東久留米市に転入予定のある方
- 「0歳児(出産予定者)の仮申請」、「要支援児保育」をご希望の場合、オンライン申請では承れません。入園について相談したい場合は、事前に子育て支援員や保育・幼稚園係までご相談ください。
- 「東久留米市に転入予定のない方」、「東久留米市民で市外の保育施設入園を希望される方」はオンライン申請での受付はできません。
入園申請をご希望の方は、子育て支援課までお問い合わせください。
オンライン申請による申し込み受付期間
申請期間
申請期間は各月の入所申請期間と同様です。
例月は原則として入所月の前月10日まで(土日祝日等の場合は変則的になる場合もあります。)
詳細は「入園のしおり」等でご確認ください。
ご注意
- オンライン申請の締め切りは受付期間終了日の午後11時59分までとなります。
- 「入所希望保育施設変更届」については毎月の申請期間外にも届け出可能です。
ただし、申請期間外に届け出た場合は、翌々月の申請分から内容を反映します。
手続き方法
手順1 手続きに必要なものを用意します
- 個人番号確認書類
申請入力をする人の個人番号カード(電子署名に使用します)
マイナンバーカードの暗証番号
個人番号通知カードなど個人番号のわかるもの(申請する方以外、同居するご家族全員分が必要です)
- カードリーダーまたは、機能付きスマートフォンからマイナポータルアプリをインストール
電子署名に使用します
- 保育の必要性を証明する書類 ※希望保育施設変更手続きの場合は不要
就労証明書等
- その他添付書類 ※希望保育施設変更手続きの場合は不要
書面で行う申請と同様の書式のご用意が必要です
個人番号がご不明な場合、お問い合わせいただいてもお電話でお答えすることはできません。
また、市役所の職員が個人番号を電話でやり取りすることはありません。
手順2 ぴったりサービスから手続きを行います
以下のリンクから移動できます
操作方法
- 市区町村を選択
都道府県を「東京都」
市区町村を「東久留米市」に設定
- 検索条件を設定
検索方法を「キーワード」にチェックし、「保育」と入力し、「この条件で検索」を押下
認可保育施設申請にかかる手続きが表示されるので、対象の手続きをクリック
案内に従い、必要事項を入力(必要書類のアップロード)
手順3 手続き完了です
メールアドレスを登録していただくと、オンライン申請が完了したことのお知らせ(受付番号など)がメールアドレス宛に送付されます。
オンライン申請に関する注意事項
- 申請期間外にオンライン申請をされても、申請は受領されません。
- 申請内容に不備がある場合には、登録している電話番号またはメールアドレスにご連絡します。
不足書類については、窓口受付の不足書類提出締切日までに必ず提出してください。(オンラインによる提出はできません。)
- 申請した内容を変更したい場合は「認可保育施設入所申し込み取下げ願い」を申請し、再度新たに申請してください。※複数回電子申請があった場合、一番最後に申請した内容で審査されます。
- セキュリティで保護されていないフリーWi-Fiなどのネットワークを用いての手続きはお控えください。
通信した個人情報が第三者に漏洩する可能性があります。信頼できるネットワークを用いて手続きしてください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 子育て支援課 保育・幼稚園係
電話:042-470-7745
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
[0] 東久留米市公式ホームページ
[1] 戻る
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.