ページ番号 1001188 更新日 令和7年3月24日
すでに麻しん・風しんにかかったことがある方も、麻しん風しん混合ワクチンを接種することが可能です。麻しん単独ワクチンもしくは風しん単独ワクチンを選択することもできます。
麻しん風しんワクチンの供給が一時期不安定だったことにより、定期予防接種期間内に接種が受けられない方がいると見込まれることから、令和6年度内に接種年齢を過ぎた方に対して、接種期間が2年間延長されます。詳細は以下の通りです。
下記のいずれかに該当する方のうち、ワクチンの供給不足等を理由にMRワクチンを未接種の方
・第1期:令和4年4月2日〜令和5年4月1日生の方(令和6年度内に生後24カ月に達する、または達した方)
・第2期:平成30年4月2日生〜平成31年4月1日生の方(令和6年度のMR第2期対象の方)
予診票については、以前お送りした予診票をそのままご使用ください。予診票がお手元にない場合は、健康課までご連絡いただくか、インターネット(定期予防接種予診票交付申請)からお申し込みください。
福祉保健部 健康課 予防係
電話:042-477-0030
〒203-0033
東京都東久留米市滝山4-3-14
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.