東久留米市ファミリー・アテンダント事業


ページ番号 1025359 更新日  令和7年4月1日


東久留米市ファミリー・アテンダント事業

 東久留米市ファミリー・アテンダント事業とは、生後5か月を迎える月から1歳を迎える月までのお子さんを養育する家庭への【見守り訪問員による定期訪問】と3歳の誕生日の前日までのお子さんを養育する家庭への【伴走支援員による育児の伴走支援】の2つの訪問支援を行う子育て支援事業です。

見守り訪問員による定期訪問

事前予約頂いた希望日時に見守り訪問員が毎月1回(最大8回)定期的にご自宅の玄関先へ訪問いたします。
お子さんや保護者様の状況をお伺いし、子育て世帯の抱える日常的な困りごとや悩みの聞き取り及び児童館や行政機関などの地域の子育て支援情報の提供を行います。
訪問時に希望の育児用品を選択していただき、後日自宅にお届けします。
なお、費用については、利用者負担はありません。

対象者(下記のいずれにも該当すること)

注意事項

伴走支援員による伴走支援

見守り訪問員による定期訪問を受けた方を対象に、市から委託を受けた子育て経験のある伴走支援員がご自宅へ訪問し、毎月1回最大3時間までの家事育児の介助や外出のお手伝いなどの伴走支援を行います。保護者の目の届く場所で、保護者と協力して行う支援です。
なお、費用については利用者負担はありません。(一部例外あり)

対象者(下記のいずれにも該当すること)

注意事項

コールセンターについて

ご不明点等につきましては、下記までお問い合わせください。
東久留米市ファミリー・アテンダント事業コールセンター
電話:03-5281-1031 
月曜日から金曜日の 9:00〜17:00(土曜、日曜日、祝日 年末年始を除く)

 

 

 

 

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ


子ども家庭部 こども家庭センター 母子支援係
電話: 042-420-6742
〒203-0033
東京都東久留米市滝山4-3-14


[0] 東久留米市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.