ページ番号 1006593 更新日 令和7年3月27日
令和7年度の大腸がん検診は以下のとおり実施予定です。実施医療機関は確定次第公表します。
大腸がんは、大腸(結腸・直腸)に発生するがんで、腺腫という良性のポリープががん化して発生するものと、正常な粘膜から直接発生するものがあります。早期の段階では自覚症状はほとんどなく、進行すると症状が出ることが多くなります。東久留米市では厚生労働省の「がん予防重点健康教育及びがん検診実施のための指針」に基づき検診を実施しています。
・東久留米市の国民健康保険加入者 ・後期高齢者医療被保険者 ・生活保護受給者 |
健康診査と一緒に指定の受診月でご受診ください。 健康診査の受診月は誕生月によって振り分けています。 |
上記の健康保険以外に加入の方で 大腸がん検診のみ受診する場合 |
6〜11月の検診期間内にご受診ください。 |
500円
※生活保護受給者等は受給証明書の提出により無料になります。
受診方法
注意事項
以下の方は受診前にかかりつけ医に相談してください。
福祉保健部 健康課 特定健診係
電話:042-477-0013
〒203-0033
東京都東久留米市滝山4-3-14
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.