外食には野菜メニュー店を活用しよう


ページ番号 1016855 更新日  令和5年7月4日


外食には『野菜メニュー店』を活用して野菜をたっぷり食べよう

『野菜メニュー店』とは

『野菜メニュー店』とは、1食当たり120g以上の野菜を食べられるメニューを東京都(この地域は多摩小平保健所)に登録し、提供しているお店のことです。

野菜は大人では1日350g以上食べることを目標としていますが、なかなか食べられていないのが現状です。
また、都民の外食利用率の高さを考え、外食の際にも野菜を食べる量が増えるように、都民の健康づくりをサポートすることを目的に東京都が推進しています。
都内の各保健所では登録店舗が増えるように、飲食店に登録を働きかけています。

東久留米市内にも『野菜メニュー店』があります。

東久留米市内にも野菜を1食当たり120g以上使ったメニューを提供している『野菜メニュー店』があります。

どのお店も継続的に野菜をたっぷり使ったメニューを提供することで、『お客様の健康をサポートしたい』と健康づくりを応援しています。
様々な工夫を凝らしながら野菜をたっぷり使った美味しいメニューを提供していますので、是非、お店に足を運んでみてください。

このページに関するお問い合わせ


福祉保健部 健康課 保健サービス係
電話:042-477-0022
〒203-0033
東京都東久留米市滝山4-3-14


[0] 東久留米市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.