ページ番号 1016440 更新日 令和3年10月25日
日頃からからだをうごかすことで、糖尿病をはじめとする生活習慣病やロコモティブシンドローム、うつ、認知症などになるリスクをさげ、健康寿命をのばすことにつながります。「運動しなきゃ」と構えずに、今よりも多く10分多くからだを動かす時間を増やしていきましょう。
18歳〜64歳の方は1日60分、65歳以上の方は1日40分を目標にからだを動かすといいといわれています。
まずは『+10』今より10分多くからだを動かすことから始めましょう。
例えば・・・
おうちでは:キビキビと掃除や洗濯をする、ながら運動をする、ペットの散歩など
職場や外出先では :こまめに動く、階段を使う、休憩中にストレッチを行うなど
まずは自分ができる範囲で気軽にはじめてみませんか。
おうちで+10超リフレッシュ体操とは、毎日+10分からだを動かすことを目標に、お家で気軽に実践できる体操プログラムです。
日頃の運動不足を解消するためにぜひお役立てください。
福祉保健部 健康課 保健サービス係
電話:042-477-0022
〒203-0033
東京都東久留米市滝山4-3-14
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.