保存樹木の紹介(平成30年2月15日号)


ページ番号 1010680 更新日  平成30年2月15日


[画像]生垣(301.6KB)

今回ご紹介する樹木は、保存生垣です。

南沢五丁目の安井さんのお宅の生垣の樹種は、「トキワマンサク」です。花が美しく、病害虫が少なく丈夫で、刈り込みに強い、と優れたところの多い樹木です。とてもきれいにお手入れされています。

また、中央町三丁目の栗原さんのお宅の生垣の樹種は、「ドウダンツツジ」です。50mという長い生垣ですが、こちらも実によくお手入れされています。ドウダンツツジの剪定は、新芽が伸びきった頃に行うのがベストだそうです。さすがは造園屋さんの生垣!見事ですね。

どちらの生垣も、市の保存生垣に登録されて45年になる、市内の貴重な緑です。

[画像]生垣(264.4KB)

このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ


環境安全部 環境政策課 緑と公園係
電話:042-470-7753
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1


[0] 東久留米市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.