ページ番号 1000850 更新日 令和4年11月30日
市では、市民の皆さんから資源を回収するなど、ごみの減量にご協力頂くために、スーパーマーケットや商店と一体となったごみ減量・リサイクル活動の一環として「ごみ減量化・資源化協力店」制度を設けています。この制度は、各家庭の資源回収の拠点として、また環境対策のPR窓口としてご協力頂き、市民・行政・事業者が共同してごみの減量と環境保護の行動をしようとするものです。
次の内容にご協力頂けるスーパーマーケットや商店などは、「ごみ減量化・資源化協力店」として指定しますので、ごみ対策課へお申し込みください。
「ごみ減量化・資源化協力店」申請用紙は、下の添付ファイルから取得できます。
[画像]協力店プレート(20.8KB)現在、下表のスーパーマーケットや商店が指定されています。
市では簡易包装やリサイクル商品の販売などに積極的に取り組んでいただいている事業者様を資源化協力店として認定しています。
現在18店舗を認定しています(令和4年11月1日現在)。
商店名 | 簡易包装 | 買物袋持参奨励 | 使い捨て容器の使用抑制 | 詰め替え製品販売 | リサイクル可能商品販売 | 紙パック回収 | トレイ回収 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イトーヨーカドー 東久留米店 |
実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | |
西友 東久留米店 |
実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 |
マルエツ 東久留米店 |
実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 |
鮮魚ととや | 実施 | 実施 | 実施 | |||||
スーパーヤマザキ 東久留米東口店 |
実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | |
マルフジ 東久留米店 |
実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | |
スーパーオザム 下里店 |
実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | |
イオン東久留米店 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 |
クリエイトS・D 東久留米前沢店 |
実施 | 実施 | ||||||
クリエイトS・D 東久留米柳窪店 |
実施 | 実施 | ||||||
サミットストア クルネ店 |
実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 |
ビッグ・エー 東久留米南沢店 |
実施 | 実施 | 実施 | 実施 | ||||
ビッグ・エー 東久留米下里店 |
実施 | 実施 | 実施 | 実施 | ||||
ビッグ・エー 東久留米金山店 |
実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | |||
ウエルシア薬局 東久留米本町店 |
実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | |||
ウエルシア薬局 東久留米滝山店 |
実施 | 実施 | ||||||
スギ薬局 東久留米駅前店 |
実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 | |||
スギ薬局 東久留米下里店 |
実施 | 実施 | 実施 | 実施 | 実施 |
注記:「その他」は、物流過程および事業者内部での啓発活動などの取り組みです。
ごみの減量を進めるためには消費の入口である購買行動の見直しが必要になります。そのためには事業者のご協力も欠かせません。ごみの減量にご協力いただける事業者様を募集し引き続き認定していくとともに、各事業者様の取り組みについて広報してまいります。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
環境安全部 ごみ対策課 管理係
電話:042-473-2117
〒203-0042
東京都東久留米市八幡町2-10-10
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.