令和6年第3回定例会 会議結果


ページ番号 1024763 更新日  令和6年9月27日


※会派名(構成人数、議長を除く)

自→自民クラブ(5)公→公明党(4)共→日本共産党(4)市→市民自治フォーラム(2)久→久留米ハートネット(1)ニ→ニューウェーブ(1)立→市議会立憲民主(1)維→東久留米維新の会(1)都→都民ファーストの会(1)国→国民民主党(1)

議案

番号 件名 議決日 議決結果 表決 討論等
議案第41号 東久留米市教育委員会委員の任命について 9月2日 同意
(全員)
   
議案第42号 東久留米市固定資産評価審査委員会委員の選任について 9月2日 同意
(全員)
   
議案第43号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて 9月2日 同意
(全員)

 

 

 

議案第44号 6〜7.市立小山小学校西校舎棟増築ほか工事(建築)の請負契約の締結について 9月2日 同意
(全員)
   
議案第45号 令和6年度東久留米市一般会計補正予算(第6号) 9月2日 原案可決
(全員)
   
議案第46号 令和6年度東久留米市介護保険特別会計補正予算(第1号) 9月2日 原案可決
(全員)

 

 
議案第47号 東久留米市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例 9月26日 原案可決
(全員)
   
議案第48号 東久留米市印鑑条例の一部を改正する条例 9月26日 原案可決
(多数)

可決:自 公 共 久

       ニ 立 維 都

       国       

否決:市

共 市
議案第49号 東久留米市障害者地域生活支援事業の費用負担等に関する条例の一部を改正する条例 9月26日 原案可決
(全員)
   
議案第50号 東久留米市児童発達支援センター条例の一部を改正する条例 9月26日 原案可決
(全員)
   
議案第51号 東久留米市国民健康保険条例の一部を改正する条例 9月26日 原案可決
(多数)

可決:自 公 久 ニ

       立 維 都 国       

否決:共 市

自 公

共 市

議案第52号 東久留米市自転車等の放置防止に関する条例の一部を改正する条例 9月26日 原案可決
(全員)
   
議案第53号 東久留米市下水道条例の一部を改正する条例 9月26日 原案可決
(多数)

可決:自 公 市 久

       ニ 立 維 都

       国       

否決:共

自 共
議案第54号 市道路線の認定について 9月26日 原案可決
(全員)
   
議案第55号 令和6年度東久留米市一般会計補正予算(第7号) 9月26日 原案可決
(全員)
   
議案第56号 令和6年度東久留米市国民健康保険特別会計補正予算(第2号) 9月26日 原案可決
(全員)
   
議案第57号 令和6年度東久留米市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) 9月26日 原案可決
(全員)
   
議案第58号 令和6年度東久留米市介護保険特別会計補正予算(第2号) 9月26日 原案可決
(全員)
   
議案第59号 6〜7.市立小山小学校西校舎棟増築ほか工事(電気)の請負契約の締結について 9月2日 同意
(全員)
   
議案第60号 6〜7.市立小山小学校西校舎棟増築ほか工事(機械)の請負契約の締結について 9月2日 同意
(全員)
   
議案第61号 令和5年度東久留米市一般会計歳入歳出決算の認定について 9月26日 認定
(多数)

認 定:自 公 久 ニ

          立 維 都 国

不認定:共 市

 自 公

 共 市

 立

議案第62号 令和5年度東久留米市国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について 9月26日 認定
(全員)
 
議案第63号 令和5年度東久留米市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について 9月26日 認定
(全員)
 
議案第64号 令和5年度東久留米市介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について 9月26日 認定
(全員)
 
議案第65号 令和5年度東久留米市下水道事業会計決算の認定について 9月26日 認定
(全員)
 

意見書案 

番号 件名 議決日 議決結果 表決 討論等

意見書案

第10号

多様な人材の地方議会への参画促進を求める意見書 9月26日 原案可決
(多数)

可決:自 公 市 久

       二 立 都 国
否決:共 維

 

意見書案

第11号

在日米軍人・軍属による事件・事故の発生時における地元自治体への周知徹底を求める意見書 9月26日 原案可決
(多数)

可決:公 久 共 市

     立 維 国 
否決:自 二 都

 

意見書案

第12号

生活保護制度に夏季加算創設を求める意見書 9月26日 否決
(少数)

可決:共 市
否決:自 公 久 二

       立 維 都 国

 

意見書案

第13号

慢性閉塞性肺疾患(COPD)の潜在的な患者に対する適切な対応を求める意見書 9月26日 原案可決
(全員)
   

意見書案

第14号

自動運転移動サービス等の社会実装に向けた環境整備を求める意見書 9月26日 原案可決
(全員)
   

意見書案

第15号

小・中学校等におけるICT環境の持続的な整備推進を求める意見書 9月26日 否決
(少数)

可決:共 市 国
否決:自 公 久 二

       立 維 都

 

請願 

番号 件名 議決日 議決結果 表決 討論等

6請願

第16号

公立保育園の存続を求める請願 9月26日 不採択
(少数)

採 択:共 市

不採択:自 公 久 ニ

        立 維 都 国

6請願

第17号

国に対して「国の責任で、中学校の全学年での35人学級の早期実現を求める意見書の提出」を求める請願 9月26日 不採択
(少数)

採 択:共 市

不採択:自 公 久 ニ

        立 維 都 国

自 共

6請願

第18号

東久留米市立中学校の全員給食の実施を求める請願 9月26日 不採択
(少数)

採 択:共 市

不採択:自 公 久 ニ

        立 維 都 国

公 共

6請願

第19号

学校給食費の無償化実施を求める請願 9月26日 不採択
(少数)

採 択:共 市

不採択:自 公 久 ニ

        立 維 都 国

 自 公

 共 市

 維 都

 国

※国より趣旨採択動議提出→不成立(賛成:国)

6請願

第20号

小学校の給食調理室に関する空調環境の整備を求める請願 9月26日 不採択
(少数)

採 択:共 市

不採択:自 公 久 ニ

        立 維 都 国

自 共

6請願

第21号

国に対して、「小中学校の断熱化の早期達成目標を示し、継続的に予算を確保することを求める意見書の提出」を求める請願 9月26日 不採択
(少数)

採 択:共 市

不採択:自 公 久 ニ

        立 維 都 国

自 共

6請願

第22号

東久留米市において飼い主とペットが室内で同伴避難できる指定避難所の設置を求める請願 9月26日 不採択
(少数)

採 択:共 市

不採択:自 公 久 ニ

        立 維 都 国

自 公

共 市

※公より趣旨採択動議提出→否決(賛成:公、立、国)

このページに関するお問い合わせ


議会事務局 議事係
電話:042-470-7789
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1


[0] 東久留米市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.