ページ番号 1010461 更新日 平成29年12月18日
番号 | 件名 | 議決日 | 議決結果 | 表決 |
---|---|---|---|---|
議案第61号 | 平成28年度東久留米市一般会計歳入歳出決算の認定について | 11月20日 | 認定 (多数) |
可決 自 公 民 否決 共 市 久 社 |
議案第62号 | 平成28年度東久留米市国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について | 11月20日 | 認定 (多数) |
可決 自 公 民 市 否決 共 久 社 |
議案第63号 | 平成28年度東久留米市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について | 11月20日 | 認定 (多数) |
可決 自 公 民 市 社 否決 共 久 |
議案第64号 | 平成28年度東久留米市介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について | 11月20日 | 認定 (多数) |
可決 自 公 共 民 市 社 否決 久 |
議案第65号 | 平成28年度東久留米市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 11月20日 | 認定 (多数) |
可決 自 公 共 民 市 社 否決 久 |
議案第66号 | 専決処分(平成29年度東久留米市一般会計補正予算(第3号))の承認について | 11月20日 | 承認 (全員) |
|
議案第67号 |
東久留米市都市計画税条例の一部を改正する条例 |
12月13日 |
原案可決 (多数) |
可決 自 公 共 民 市 社 継続審査 久 |
議案第68号 |
東久留米市中小企業資金融資条例の一部を改正する等の条例 |
12月13日 |
原案可決 (全員) |
|
議案第69号 |
東久留米市立市民体育施設条例の一部を改正する条例 |
12月13日 |
原案可決 (全員) |
|
議案第70号 |
東久留米市立図書館地区館指定管理者の指定について |
12月13日 |
原案可決 (多数) |
可決 自 公 民 久 社 否決 共 市 |
議案第71号 |
東久留米市立児童館条例の一部を改正する条例 |
12月13日 |
原案可決 (全員) |
|
議案第72号 |
東久留米市立児童館指定管理者の指定について |
12月13日 |
原案可決 (多数) |
可決 自 公 民 久 否決 共 市 社 |
議案第73号 |
東久留米市都市公園条例の一部を改正する条例 |
12月13日 |
原案可決 (全員) |
|
議案第74号 |
市道路線の認定について |
12月13日 |
原案可決 (全員) |
|
議案第75号 |
平成29年度東久留米市一般会計補正予算(第4号) |
12月13日 |
原案可決 (多数) |
可決 自 公 民 社 否決 共 市 久 |
議案第76号 |
平成29年度東久留米市介護保険特別会計補正予算(第2号) |
12月13日 |
原案可決 (全員) |
番号 | 件名 | 議決日 | 議決結果 | 表決 |
---|---|---|---|---|
意見書案第29号 | 日米地位協定の見直しを求める意見書 | 12月13日 | 否決 (少数) |
可決 共 民 市 社 否決 自 公 久 |
意見書案第30号 | タックスヘイブン(租税回避地)による税逃れの防止対策を求める意見書 | 12月13日 |
原案可決 (全員) |
|
意見書案第31号 | 地方公務員法及び地方自治法の一部改正における新たな一般職非常勤職員の処遇改善と雇用安定に関する意見書 | 12月13日 | 否決 (少数) |
可決 共 民 市 社 否決 自 公 久 |
意見書案第32号 | 国民健康保険の「都道府県化」による負担軽減のための都独自の公費投入を求める意見書 | 12月13日 |
原案可決 (全員) |
|
意見書案第33号 | 東京都受動喫煙防止条例化に関する意見書 | 12月13日 |
否決 (少数) |
可決 自 否決 公 共 民 市 久 社 |
意見書案第34号 | 受動喫煙防止対策を求める意見書 | 12月13日 | 否決 (少数) |
可決 共 市 久 社 否決 自 公 民 |
意見書案第35号 | アスベスト(石綿)被害者の早急な救済措置を講じることを求める意見書 | 12月13日 | 原案可決 (全員) |
|
意見書案第36号 | 東海第2原子力発電所の廃炉を求める意見書 | 12月13日 | 原案可決 (多数) |
可決 共 民 市 久 社 否決 自 公 |
意見書案第37号 | 相次ぐ「過労死」「過労自殺」の根絶を求める意見書 | 12月13日 | 否決 (少数) |
可決 共 民 市 社 否決 自 公 久 |
番号 | 件名 | 議決日 | 議決結果 | 表決 |
---|---|---|---|---|
決議案 第3号 |
北朝鮮のミサイル発射に対して抗議する決議 | 11月30日 | 原案可決 (全員) |
番号 | 件名 | 議決日 | 議決結果 | 表決 |
---|---|---|---|---|
29請願 第44号 |
家庭ごみ有料化の改善を求める請願 |
12月13日 |
採択 |
採択 自 公 共 民 市 社 |
29請願 第45号 |
東久留米市内の保育園における保育士の処遇改善を求める請願 |
12月13日 |
不採択 |
採択 共 |
29請願 第46号 |
東久留米市公立保育園の全園民間化計画の撤回及び公立保育園の存続を求める請願 |
12月13日 |
不採択 |
採択 共 市 社 |
29請願 第47号 |
中央図書館への指定管理者制度導入計画を見直すことを求める請願 |
12月13日 |
不採択 |
採択 共 市 社 |
29請願 第48号 |
市の責任による児童福祉の拡充のため公立保育園の全園廃園計画の見直しを求める請願 |
12月13日 |
不採択 |
採択 共 市 社 |
29請願 第49号 |
今年も待機児たくさんいるのに!しんかわ、ちゅうおう、はくさん、はちまん、まえさわ保育園をなくす計画の見直しを求める請願 |
12月13日 |
不採択 (少数) |
採択 共 市 社 不採択 自 公 民 久 |
29請願 第50号 |
子育てしやすい街、くらしやすい街に コミュニティバスの早期実現を求める請願 |
12月13日 |
不採択 (少数) |
採択 共 趣旨採択 市 社 |
29請願 第51号 |
小選挙区制を廃止し、公正な選挙制度を求める意見書採択についての請願 |
12月13日 |
不採択 (少数) |
採択 共 市 社 不採択 自 公 民 久 |
29請願 第52号 |
有料ごみ袋の値下げをし、ふれあい収集の早急な実現を求める請願 |
12月13日 |
不採択 (少数) |
採択 共 市 社 継続審査 久 |
29請願 第53号 |
ごみ袋の早期値下げとふれあいサービスの早期実現を求める請願 |
12月13日 |
不採択 (少数) |
採択 共 市 社 継続審査 久 |
議会事務局 議事係
電話:042-470-7789
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.