駅周辺に買物などに行くときに、自転車を駐輪する場所がなくいつも困っています。駐輪場をもっと増やしてほしいと思います。


ページ番号 1002816 更新日  平成27年3月28日

質問

駅周辺に買物などに行くときに、自転車を駐輪する場所がなくいつも困っています。駐輪場をもっと増やしてほしいと思います。

回答

自転車は、環境にもやさしい市民の手軽な交通手段として利用されており、今後も利用は増えていくものと思われます。
東久留米駅周辺は、放置自転車が多く、市ではこうした状況を改善し、安全で快適な歩行空間の確保等のため、昭和63年3月に「東久留米市自転車等の放置防止に関する条例」を定めました。これに伴い、駅周辺を「自転車等放置禁止区域」に指定し、放置防止活動を行うと共に、駐車場の増設に努めてきました。しかし、市としては、まだまだ駐車場が不足していることは認識しており、今後も、通勤・通学や買い物等の目的別利用形態の見直し等の検討を行うとともに、駐車場用地の確保等、増設に努めてまいります。
詳しくは、下記のリンク先をご覧ください。

関連情報

このページに関するお問い合わせ


都市建設部 管理課 管理調整担当
電話:042-470-7764
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1


[0] 東久留米市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.