ページ番号 1002853 更新日 令和2年9月1日
市の政策決定の場に、是非、市民参加をすすめてほしいと思いますが、具体的にはどのような市民参加の方法があるのでしょうか。
東久留米市では、市が設置する審議会・委員会に、多数の市民が委員として参加しています。今後とも、市民の多様化するニーズを市の計画に適切に反映するため、審議会・委員会への公募委員を拡充していきます。審議会等に参加した委員に対しては、活動成果が施策にどのように反映されたかを説明するなど、市民参加の双方向性を図っていきます。
また、市では、幅広く市民の皆様に市政に参加・参画していただくため、情報公開、情報提供を積極的に進め、委員会などの公開の原則や、議事録・会議録の一層の公開、パブリックコメント(意見公募手続)を実施しております。
企画経営室 企画調整課
電話:042-470-7702
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.