在宅療養を考える映画「いのちの停車場」鑑賞と座談会


ページ番号 1019537 更新日  令和4年2月22日

イベントカテゴリ: イベント お知らせ


[画像]バリアフリー上映マーク(18.1KB) [画像]在宅療養を考える映画「いのちの停車場」鑑賞と座談会(1)(246.8KB) [画像]在宅療養を考える映画『いのちの停車場』鑑賞と座談会(2)(251.6KB)
日付

令和4年3月14日(月曜日)

開催時間

午後1時 から 午後4時 まで

受付時間は午後0時から午後0時45分です。受付時間内に会場にお越し
ください。

会場

生涯学習センターホール

対象・資格

市民

定員

先着200人

費用

不要

ご注意

 ※手話通訳は、映画上映以外の部分(司会、座談会等)となります。

 ※映画は、バリアフリー上映(音声ガイド、字幕ガイド)に対応しています。

申し込み

必要
事前予約制。2月17日(木曜日)午前10時より下記専用申し込みフォームにて。

申し込み締め切り日

令和4年3月7日(月曜日)

申し込みは終了しました。

問い合わせ

電話による代行予約を希望の方は介護福祉課地域ケア係電話042・470・7777(内線2501〜2503)へ。

申込フォーム

このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ


福祉保健部 介護福祉課 地域ケア係
電話:042-470-7818
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1


[0] 東久留米市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.