ページ番号 1024446 更新日 令和7年7月30日
恐竜や古生物学者のお仕事をたのしく学びます。普段なかなか会えない専門家のお話をきけるチャンス。
ぜひご応募ください!
・日程 7月23日(水曜日)=高学年コース(小4〜中3)、7月27日(日曜日)=低学年コース(小1〜小3)
・時間 (1)午前10時〜正午、(2)午後2時30分〜4時30分
・対象 小平市・東村山市・清瀬市・東久留米市・西東京市に在住または在学の小・中学生
・場所 多摩六都科学館
・定員 各回24人
・日程 7月31日(木曜日)=低学年コース(小1〜小3)、8月5日(火曜日)=高学年コース(小4〜中3)
・時間 午前9時〜午後4時 ※多摩六都科学館 集合・解散
・対象 小平市・東村山市・清瀬市・東久留米市・西東京市に在住または在学の小・中学生
・定員 各回30人
・日程 10月19日(日曜日)=低学年コース(小1〜小3)、10月26日(日曜日)=高学年コース(小4〜中3)
・時間 (1)午前10時〜正午、(2)午後2時30分〜4時30分
・場所 多摩六都科学館
・対象 小平市・東村山市・清瀬市・東久留米市・西東京市に在住または在学の小・中学生
・定員 各回30人
・日時 事前練習 12月14日(日曜日) 午後2時30分〜5時00分
発表会 12月21日(日曜日) 午後5時20分〜7時30分
※時間は変更になる可能性あり
・場所 多摩六都科学館
・対象 秋季プログラムに参加した方とその家族
※事前練習は保護者同伴不可
・定員 事前練習20人、発表会 234人
・日程 8月15日(金曜日)〜12月21日(日曜日)
・内容 子ども体験塾オリジナル「飛びだす恐竜ぬり絵」の無料公開
多摩六都科学館ウェブサイト
・対象 どなたでも
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
企画経営室 企画調整課
電話:042-470-7702
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1
Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.