東久留米市放課後子供教室運営業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します


ページ番号 1022846 更新日  令和7年8月18日


東久留米市放課後子供教室運営業務委託に係る公募型プロポーザルについて

業務概要

 地域における教育力の低下、保護者の孤立や、学校を取り巻く課題の複雑化・困難化に対して、社会全体で対応することが求められています。そのためには、学校・家庭・地域が連携・協働していくことが必要不可欠です。
 東久留米市教育委員会では放課後子供教室推進事業を行っています。同事業は放課後において、学校の施設を活用して、 安全・安心な活動場所を確保し、地域と学校が連携・協力して子どもたちに生涯学習活動を提供する事業です。
 本業務委託は、放課後子供教室の運営業務を東久留米市教育委員会教育部生涯学習課が事業者に委託することにより、安全・安心・効率的に事業を実施しつつ、地域の方々の積極的な参加・協力を得ながら、放課後子供教室を充実させることを目的としています。
 内容として、小学校での活動場所確保、システムによる参加申込の受付、活動プログラムの企画・スタッフ配置・実施といった運営業務があげられます。これに加えて、学校・学童保育所との運営協議会の開催、地域住民・企業との交流活動の企画及びプログラムへの反映、市が行う運営委員会への委員としての参加や事業報告など、地域と学校をコーディネートする役割も期待されています。
 本事業について、以下のとおり公募型プロポーザルを実施します。

実施要領及び関係書類

実施要領・参加児童数・審査基準

様式

仕様書・関連資料

参加表明書受付期間

令和7年9月1日(月曜日)までに参加表明書(様式1)その他添付書類を原則電子メールにより提出してください(必着)。

※書類の内容や提出先、スケジュールなど、詳細は公募型プロポーザル実施要領をご覧ください。

関連情報


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ


教育部 生涯学習課 生涯学習係
電話:042-470-7784
〒203-8555
東京都東久留米市本町3-3-1


[0] 東久留米市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.