外食には『からだ気くばりメニュー店』に出かけてみよう


ページ番号 1016855 更新日  令和7年7月30日


東久留米市では健康づくりの一環として、彩り豊かな食卓を囲む人をふやすために
・1日2回以上は主食・主菜・副菜をそろえた食事をする
・野菜摂取量1日あたり350g(野菜5皿)を心がける
・適正な塩分摂取量を心がける
などを目標とし、それに向けた取り組みを行っています。

外食には『からだ気くばりメニュー店』に出かけてみよう

からだ気くばりメニュー店とは

健康づくりに役立つ「野菜たっぷり」メニュー、「栄養バランス」や「減塩」に配慮したメニューをどれか1つでも東京都(この地域は多摩小平保健所)に登録し、提供しているお店のことです。

東京都では、都民の外食利用率の高さを考え、外食の際にも健康に配慮したメニューを選べるように、食環境づくりの一環として、都民の健康づくりをサポートする事業を行っています。
「からだ気くばりメニュー店」は、これまでの「野菜メニュー店(野菜を食べられるメニューを提供するお店)」をリニューアルし、令和6年10月から開始した事業です。
都内の各保健所では登録店舗が増えるように、飲食店に登録を働きかけています。

東久留米市内にも『からだ気くばりメニュー店』があります

東久留米市内にも市民のみなさんの健康を考えてくれているお店があります。

どのお店も継続的に「お客様の健康をサポートしたい」と健康づくりを応援しています。
様々な工夫を凝らしながら美味しいメニューを提供していますので、是非、お店に足を運んでみてください。

東京都内の「からだ気くばりメニュー店」を知るには

TOKYOWALKINGMAP(トーキョーウォーキングマップ)には東京都内のウォーキングコースだけでなく周辺情報として「からだ気くばりメニュー店」についての情報もマップ上に掲載されています。

このページに関するお問い合わせ


福祉保健部 健康課 保健サービス係
電話:042-477-0022
〒203-0033
東京都東久留米市滝山4-3-14


[0] 東久留米市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright(C)Higashikurume city.All rights reserved.